厳選プロポリスアイテムLAB
メインイメージ
※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

No.1 プロポリス300

No.2 薬院オーガニックのプロポリス

No.3 プロポリスプロ

プロポリスで歯周病予防対策

プロポリスは様々な疾患に有効な作用があります。
日本人の約80%がかかっているという歯周病にも効果があると言われます。
どのような効果があるのでしょうか。

歯周病とは

口の中には300~500種類の細菌がいます。
普段は気にもならない存在ですが、歯磨きが充分でなかったり、甘いものを食べすぎると、歯の表面に残ります。
この歯垢がついたままにしておくと、中の細菌が繁殖します。
歯垢がたまり歯石となると、歯磨きだけでは落とすことは難しくなります。
繁殖した菌が歯や歯茎に入り込み、虫歯や歯肉炎などを引き起こします。
歯茎の腫れや出血、歯茎の委縮、口臭、さらには、歯周ポケットが深くなり歯槽骨まで溶かしてしまいます。

プロポリスの効果

強い殺菌・抗菌作用

プロポリスには強い殺菌・抗菌作用があります。
プロポリスの歯磨き粉やマウスウォッシュを利用すると、虫歯の原因となるミュータンス菌や雑菌の繁殖を抑え、歯垢をつきにくくします。
口の中の細菌が大幅に減少し、歯周病の原因となる最近の塊コロニーが形成しにくくなります。
歯磨きだけでは届かない部分がありますので、液体のマウスウォッシュを一緒に利用するとより効果的です。

血行促進

歯の健康は、歯だけで成り立っているものではありません。
健康な歯を支える健康な歯茎があります。
健康でない歯茎は歯と歯茎の間に隙間を作り、歯垢や歯石が溜まりやすい状態になります。
細菌に繁殖の場所を与えてしまいます。
ブラッシングによる血行促進効果もありますが、プロポリスには抗炎症作用や血行促進効果がありますので、刺激による炎症を抑え、血行を促進することにより歯茎の健康を維持し、歯周病を予防します。

デイリーケアにプロポリス

2011年に行われたプロポリスのマウスウォッシュの研究試験では、マウスウォッシュだけを使った口腔ケアで歯垢と歯肉炎の指数を計測しています。
市販の薬用マウスウォッシュに匹敵する低い上昇率に抑えることができています。

口腔ケアは歯磨きだけという方も多いのですが、どうしても歯ブラシが届かないところがあります。
しっかりした歯周病予防には、プロポリスの歯磨き粉とマウスウォッシュを併用して、口の中の細菌を抑えることがより効果的です。